srgy

srgyのブログです

藤沢(とか)に行ってきました【青ブタ聖地巡礼】

 

聖地巡礼」って、自分には縁がないと思ってた。

そういう話題を目にしても「ふーん、世間には熱心なファンがいるんだな~」と完全に他人事だったし、そんなお金や時間があるなら本とかCDとか形が残るものに使った方が……というタイプだった。

でも「おでかけシスター」から青ブタにハマってアニメを何周もしてるうちに、漠然と「藤沢に行ってみたいな…」と思うようになり、ストリートビューを見たり、物語の舞台になった場所を調べてリストアップしたりしていた。

「でも、行けるとしても当分 先の話かな……休みも取れないし……

 

……と思ってたら、突然 長期の休みが取れることになった!!!(※辞めたとかクビになったとかではない)

このチャンスを逃したら次はいつ行けるか分からない……!と、急いで準備をして旅立ったのであった。

 

  • 日程は 9月 7日(木) ~ 11日(月)。
    「○日目はあそことあそこに行って…」と事前にある程度の予定は立てつつ、進捗を見ながら現地で適当に変更できるように……ということで、余裕を持って 4泊5日にした。
  • 既存の聖地巡礼ブログとかまとめサイトとかは極力見ないようにした(参考にさせていただいた いくつかのサイトやツイートは脚注にリンクを貼っています)

 


1日目

 

JR藤沢駅

早朝に家を出て午前中に着いた。アニメで見たのと同じ景色だ……と頭では分かっているが、どこか現実感がない。奇妙な感覚……(旅行自体がかなり久しぶりだからテンションがおかしいのかもしれない)。

出発前は「アニメと同じアングルで写真撮影」みたいのは やんなくていいかな~と思ってたけど、現地に行くとやりたくなるもんですね……。

駅舎外観(北口側)

あんまりたくさん貼ると重くなっちゃうんで、以降 画像は一部を除いて緑リンクで飛んだ先にあります。
(あと、同じ場所に複数回行ってたりするんで撮影日時はバラバラです)

 

藤沢駅周辺

 

柳通りの交差点

柳通りと遊行通りの交差点。TVシリーズでも何回か登場したけど、「おでかけシスター」の終盤で咲太が鹿野さんを駅まで見送りに行くシーンの印象が強い。

 

この交差点から遊行通りを北に少し歩くと……

本屋の前にのどかと卯月がいた!!
大興奮。こんな街なかに普通に青ブタののぼりが立ってるなんて……!

この時は写真撮っただけだけど、せっかくなので後ほど再訪して青ブタの原作小説を買いました(全巻持ってるけど)。昔ながらの「町の本屋さん」という感じだけど各種電子マネーは使えた。

ジュンク堂と違ってこの本屋さん(文華堂)は青ブタに登場しないけど、通学路のすぐ近くだし、咲太や麻衣さんが訪れててもおかしくないよな……(妄想)

 

蔵まえギャラリー

TVシリーズ 第4話で咲太と古賀がバイトの帰りに歩きながら話してたシーンに登場。

 

御所ヶ谷橋

咲太や麻衣さんの通学路にあたるので何回も登場する橋。
「ごしょがだに」かと思ってたら「ごしょがや」だった…。(そういえば西日本は「たに」で東日本は「や」なんだっけか)

 

御所ヶ谷公園

咲太と古賀が尻を蹴り合った公園。ジャングルジム(?)の形とカラーリングが特徴的。ここも何度も登場する。

 

藤が丘団地周辺

咲太や麻衣さんの自宅マンションがある(と思われる)団地。
本当にごく普通の住宅街なので、ご迷惑にならないように…。

 

藤沢市民病院

熱中症で倒れた咲太が運ばれたり、同じく倒れたかえでが運ばれたり、記憶が戻った花楓が入院したり、牧之原さんが長期入院してたり……と青ブタではおなじみの病院(アニメでは「藤沢総合市民病院」)。

 

デニーズ 藤沢北口店

咲太のバイト先のファミレス(アニメでは「Benny's」)。

三大「関西人が『名前は聞いたことあるけど行ったことはない』外食チェーン」、……それはジョナサン日高屋、そしてデニーズ *2※諸説あります

 

「おでかけシスター」で花楓が食べてたオムライス……!

6月に「おでかけシスター」を観て感動して、漠然と「いつかは藤沢に行きたい、そして藤沢のデニーズでオムライスを食べたい」と思い始めた。……のだが、調べてみると今年の3月から(卵の供給不足の影響からか)オムライスの販売は休止していた。

まあ実際に行けるのはいつになるかわかんないし、その時に復活してればいいか……と思っていたら、突然の長期休暇。そして、デニーズのオムライス復活というニュースまで! でもオムライスは 8/29~9/11の期間限定……!? ということで、出発を急いだ理由のひとつがこのオムライスなのであった。

……が、期間終了後も普通に販売されている……。どうやら「期間限定」なのは「お得な特別セット」で、その後はオムライス単品での販売に切り替える、ということだった模様。

 

ダイエー 藤沢店

TVシリーズ 第2話 冒頭で咲太と麻衣さんが買い物をしていたスーパー。
アニメには店の外観は出てこないが、コミカライズ版で描かれた外観とレジ袋のデザイン、それに原作小説での『十一時まで営業している』という記述から恐らくここだと思われる。

 

ビックカメラ 藤沢店

 

ジュンク堂書店 藤沢店

上記 第7話で店内が登場。そして「おでかけシスター」では花楓の部屋にある本にブックカバーがかかっていた。
そういう縁もあってか、漫画・ラノベ売り場の棚の側面で青ブタミニコーナーが展開されてた。
ここでも青ブタの原作小説を買いました。

 

江ノ電 藤沢駅

咲太が通学で毎日使ってる駅なのでここも何度も登場するけど、「おでかけシスター」で入試に向かう花楓と、それを見送りに来た咲太が別れるシーンが印象深い…。

 


2日目

 

関東地方に台風13号が接近して、前夜から強風と大雨……。行きたいところの大半が屋外なので、これは困った。
仕方がないので事前に立ててた予定を変更。雨風が弱まることを期待して出発を昼以降にずらし、行く場所も天候の影響を受けない場所だけにした(幸い、傘をささなくてもいいくらいには弱い雨になった)。

 

藤沢市総合市民図書館

小田急 湘南台駅から徒歩15分くらい。TVシリーズ 第1話 冒頭の舞台なので印象は強いが、意外にもそれ以降は登場しない。

「館内の撮影には許可が必要」ということは事前に調べて知っていた*3のだが、「館内の利用者が写り込まないように撮影しないといけない」とのこと。 撮りたい場所やアングルが決まってる場合は、時間帯とか曜日とか、利用者が少ないタイミングを狙わないと難しそうだ…。

しかも撮影の際は職員の方が1人横について、1枚撮るたびにチェックを受ける。……む、無理じゃ……。コミュ障陰キャには無理じゃ……。……ということで3枚撮った時点でギブアップ。
(職員の皆さんは慣れた様子で、嫌な顔をしたりせずに対応してくださいました。念のため…)

撮影した3枚のうちの1枚

 

小田原コロナシネマワールド

JR国府津駅から徒歩30分。小田原市にある複合娯楽施設内の映画館。
ここは青ブタには直接関係ないんだけど……

はい

地元で通ってた劇場が終映になっちゃったので……。これで12回目の鑑賞。

 


3日目

 

小田急 新宿駅~葵通り~ニューステイトメナー

「おでかけシスター」で咲太と友部さんが通信制高校の説明会に行くために通ったルート。前夜に劇場で観たのがいい予習になった*4

 

上野動物園

パンダが好きなかえでのために咲太が連れてきた動物園(アニメでは「東京動物園」)。
来るのは初めてではないけど、20年以上ぶりとかかもしれない……。上野駅の構内がすごくきれいになってて驚いた。

正門入ってすぐのところ。パンダ舎は東園から西園に移転してるけど、幸い旧パンダ舎の建物はまだ残ってた

園内をぐるっと周ってだいたいの動物は見られた。クマ、カワウソ、トラ、ハシビロコウ、サイ、コビトカバ……etc。
……けど、ぶっちゃけそれ以上に不忍池の一面のハスの葉に圧倒されてしまった。

 

横浜市立大学附属病院

記憶を失ってしまった花楓……かえでが入院していた病院(アニメでは「横浜大学院総合病院」)。

 

JR茅ヶ崎駅

「ゆめみる少女」で花楓の髪を切るために美容院に行った帰りのシーン。

 


4日目

 

テラスモール湘南

JR辻堂駅直結のショッピングモール。「おでかけシスター」でスイートバレットのライブが行われた屋外ステージがあるところ。
「アニメとおんなじだ…!」という感動を、現地でいちばん実感できたのがなぜかここだった。

スイートバレットの歌声が聴こえる……(幻聴)

 

江ノ電 鎌倉高校前駅

TVシリーズ 第9話・第10話でCM撮影が行われた駅、なんだけど…。

人が…人が多い…! ここに来るまでの藤沢駅江ノ電の車内の時点で既に多かったんだけど、曜日の選択を間違えたかしれない……(この日は日曜日)。
国道134号側から駅のホームを撮りたかったけど、断念。改札を出ず、そのまま次の目的地に向かうことにした。

 

江ノ電 七里ヶ浜駅

咲太たちが通う峰ヶ原高校……のモデルになった七里ガ浜高校の最寄り駅。

 

七里ヶ浜駅周辺

町内会館の前にも花楓がいました

 

七里ヶ浜海岸

高校からすぐの海岸。青ブタでは「登場人物たちがそれぞれの心情を吐露する場所」という印象がある。

9月になったとは言えまだまだ残暑は厳しく、また曜日のせいもあってかここも賑わっていた。

砂が……黒い……(アニメだともっと白いイメージがあった)

 

川崎チネチッタ

川崎駅近くのショッピングモール内にある映画館。

『ふつうの軽音部』で、はとちゃんがバンドの名前にした「ラチッタデッラ」ってここのことか~

例によって青ブタと直接関係ある場所ではないけど……。

13回目や

 


5日目

 

2日目の台風で遅れた予定を取り戻そうと頑張ったせいか、4日目までで予定を全部消化してしまい、最終日がまるまる空いてしまった……。
急遽、「時間的に難しいかな~」と出発前に予定から外していた江の島方面に行くことに。

 

小田急 本鵠沼駅

TVシリーズ 第8話で双葉の家の最寄り駅として登場。

 

小田急 鵠沼海岸駅

同じく第8話、花火大会を見るためにここで待ち合わせた。

 

小田急 片瀬江ノ島駅

江の島や新江ノ島水族館の最寄り駅。

……あれ??

駅舎のデザインがアニメと全然違う……?
その場でググってみると、2019~2020年に工事をしてリニューアルされたらしい(青ブタのTVシリーズは2018年放送)。
(2022年制作の『ぼっち・ざ・ろっく!』には現在の姿で登場してた)

 

江の島周辺

 

江の島

言わずと知れた観光名所。TVシリーズ 第6話で咲太と古賀がデートした場所。

対岸からの姿

 

新江ノ島水族館

クラゲ推しの水族館……というか、今では珍しくなくなったクラゲの展示はこの水族館が先駆けだったらしい。
青ブタでは麻衣さんが自らの思春期症候群に気づくきっかけになったり、咲太と古賀がデートをしたりした場所。

巨大な屋根を見上げるアングル

 


 

江の島と水族館を見て回り、追加の予定も終了。
この時点でまだ昼前だけど、帰りの新幹線は夜。時間的には相当余裕があるので、さらに予定を追加することもできなくはなかったけど、体の負担を考えて断念。

藤沢で昼食を食べたあと新横浜駅に向かって、待合室のベンチで軽くうとうとしたり、dアニメストアを観たりして 7時間 暇をつぶした…。

 


戦利品

 

鳩サブレー

鎌倉銘菓……らしい。三大「関西人が『名前は聞いたことあるけど食べたことはない』お菓子」、ナボナ鳩サブレー、あとひとつは?

青ブタでは双葉編で鎌倉まで行った咲太が買ってきたり、「おでかけシスター」で進路相談の際のお茶請けとして出てきたりする。
そしてのどか編では容器の缶がキーアイテムとして登場。

TVシリーズ 第10話より

原作小説だと『三十六枚入り』と書かれてたけど、廃番になっちゃったみたいなので現行のラインナップでそれに近い34枚入り缶を購入。

……あれ?

……でかくね?(買ってから気づく)
作画や演出の都合からか、アニメだと設定が違うみたい……。
ということで、アニメ版と見た目が似たサイズの缶を追加購入。

16枚入り缶

味はあっさりしてて、バターの香ばしい香りが鼻に抜けておいしい。
飽きのこない味……だけど、計50枚。毎日食べてるけど、まだなくならない……。

 

上野動物園の年間パスポート

入園する際には普通の入場券を買って、これは一旦退園してから購入した。できれば無記名で持って帰りたかったけど、購入時に記入しないといけないんだね…。
有効期限中に行くことは多分ないので元は取れないけど……寄付をしたとでも思えばヨシ!

 

パンダのぬいぐるみ

アニメではカットされたけど、原作小説に「上野動物園に行った咲太とかえでがお土産にパンダのぬいぐるみを買って帰る」というエピソードがあったので。
『動物園の二頭にちなんでぬいぐるみも二頭だ。』*6と書かれてるのだけど、これが2体セットでリーズナブルだった。

 


まとめ

歩いた。とにかく歩いた
アプリの記録を見ると 5日間で 12万歩くらい。そんなに体力がある方ではないし疲労も溜まっていたはずだけど、それでも不思議と足は動いた。帰宅後に反動は来たけど……。
完全キャッシュレス
ホテルは Yahoo!トラベルで予約時に決済済みだし、新幹線はスマートEXアプリでチケットレス。移動は全部 Googleウォレットの Suicaで、買い物は iD か QUICPay。唯一物理クレカを使ったのは百貨店で鳩サブレーを買ったときだけ。念のためにいくらか下ろしておいた現金を使うことはなかった。便利な世の中だ…。
モバイルバッテリーはそんなにいらなかった
何個か持ってるのを全部持って行ったけど、使ったのは Ankerの10000mAhのやつ 1個だけ。あと普段使ってるスマホとは別に、前に使ってたのをサブとして持って行った(回線は1GB/月・前月分の繰越があって2GB弱くらい)。メインのバッテリー残量が少なくなったら充電して、その間はサブの方を使い、ホテルではモバイルバッテリー自体も充電する……という運用でなんとかなった。
伊藤園の自販機 多くね……?
藤沢の街を歩いてると、やけに伊藤園の自販機が目についた。確かビックカメラの店内にもあったはず。自分の行動圏内にももちろん存在はするけど、こんなに多くはない気がする……。
気になってググったら『自販機台数を減らす戦略を取っている伊藤園(20万台)は、優良エリアや好採算エリアへの設置に限ることで効率を上げています』と書いてるページを見つけたけど、その影響なんだろうか……?

 


 

『1日目』の冒頭でも書いたけど、行く前は「現地に行くと『自分がアニメの中の世界にいる』みたいな感覚になるのかな…」と思ってたけど、それはあんまりなかった。……現地では。

自分の場合、それとは逆に「行ったあとでアニメを観ると『自分が知ってる場所がアニメの中の世界にある』という感覚になった」

この感覚に気づいたのは2日目の夜に映画館で「おでかけシスター」を観てる時。「あっ、ここ、昨日行って歩いたところだ…! この場所に来るまでの道とか、カメラのフレームの外側に何があるかとか、知ってる!」という、現地に行ったときとは別の興奮があった。

家に帰ってからTVシリーズを観てみると、自分の中にやはりそれまでとは違う感覚があることに気づく。
咲太の家から藤沢駅までの通学路、バイト先のファミレスの位置、七里ヶ浜駅から高校までの距離、高校から海岸までの近さ。そういう地理、距離感、所要時間が、頭ではなく体感として解るようになった。

……『解像度が上がる』ってこういうことか~。やっぱり行ってよかった。
藤沢の街は(アニメで描かれた範囲では)だいたい見て回れたので、次があるなら今回行けなかった場所……鎌倉、鶴岡八幡宮、逗子、森戸海岸、みなとみらい、それに大垣や金沢にも行ってみたいな~。……いつの話になるかわかんないけど。

 

 

*1:こちらのサイトを参考にしました

*2:デニーズは大阪に数店舗だけあるけど…

*3:図書館の公式サイトこちらのツイートを参考にしました

*4:それと、こちらこちらのツイートを参考にしました

*5:シャーロック・ホームズの「ホームズ」は「Holmes」だけど…。

*6:作品の設定年(2014年)、および原作小説刊行時(2015年)にはリーリーとシンシンの2頭しかいなかった